Yuuka

長野県駒ケ根市、安楽寺さまで行われた お寺でヨガ第3回目のレポートです。 ご本尊の阿弥陀さまに見守られて・・ 本堂を埋め尽くす沢山の方にご参加頂きました。 3回全部受けてるよー!と皆勤賞の方もいっぱい!(^^)! まずは呼吸法です。 深く安定した呼吸は心身を健康にします。 今回はアシスタントでH5の仁美先生、長野の祐奈先生とやすよ先生にお手伝い頂き 安心して行うことが出来ました。 ご住職の飯田実雄上人 安楽寺に代々伝わる宝物の数々を見せて頂きました! 実雄上人のご法話はいつも本当に勉強になります。 鎌倉光明寺さまの十夜法要 10月13日 13:30~ 日中法要をお勤めになられます。 http://komyoji-kamakura.or.jp/ 今回は一泊させていただき駒ヶ根市の自然を堪能してきました! 絶景の中央アルプス!! 湖に写る空の色を見て下さい―(>_<) 紅葉はもうまもなくです。 河原には野生のサルが3匹駆け回っていました。 仁美先生と早太郎温泉でツルツルでーす♪   大変贅沢な時間を過ごすことが出来ました。 これまでのヨガインストラクターでやっていきた9年間が報われた想いでした。 信州駒ヶ根最高!! 次回のお寺でヨガは 10/16(木) 18:00~19:20 伊藤祐奈先生が担当します。 とても奇麗な先生です。祐奈先生を見ているだけで自分も美しくなれる気がします。 スタイル抜群!なのに一児の母でもあるパワフル元気なお母さん先生です! 素敵なクラスになると思います!是非ご参加ください(*^_^*)

Read More …

ヨガフェスタ みんなでつくった リラックス〜な雰囲気🍀 PEACE PEACE PEACE!! 尚美先生、ありがとう✨ ぬくもりにゆだねて 全てを見方につけて 同じ空気を分け合って ふれあい、ゆだねて 皆で感じるヨガ ありがとうございました サカサマも! 陰ヨガを取り入れたクラスは 毎週金曜日17:00〜代々木UTL 毎週火曜日10:30〜調布シュミッツの森 で行っています。 是非またご参加ください^_^

Read More …

  ヨガフェスタ、まもなくですね!わくわく!(^^)! 一緒におしゃべり×ヨガ×食べて×買い物♪しましょう! 盛りだくさんな3日間。ヨガフェスタが初めての方も、常連の方も一緒に楽しみましょう! 私もクラスを開催します! 詳細 9/15(月) 10:00~11:00 「陰ヨガでゆった~り、リラックス」  このクラスは予約不要、ヨガマットあり。料金はお気持ち(ドネーション)で、気軽にご参加頂けます。 当日動きやすい服装で、ショーケースエリア入口を入りすぐ左にあるコミュニティークラススペースにお越しください。 陰ヨガってなーに? 一つのポーズを3~5分程長く保つことで結合組織と経絡、そしてココロに働きかけるヨガです。 適度に刺激を与えることで身心の機能を回復させ、自然治癒力を高めます。 初めての方も、陰ヨガ大好きな方も!内側への洞察を深め、静かな感動を皆で分かち合いましょう! 陰ヨガの練習に活かせる仏教の智慧もご紹介します(^^) なんと!!私の陰ヨガの大先輩でもあり、Yogalogでも素敵なクラスをして頂いている 西川尚美先生 にアシスタントで来て頂く事になりました!!ココロ強い(*^_^*) 先生は陰ヨガの知識、経験、共に豊富な方で、本を出版されていたり、2年連続でヨガフェスタにてクラスも開催されました。 近日陰ヨガDVDが発売になる予定です!これはチェックです! 西川尚美先生のプロフィールや活動情報はこちら http://www.yogalog.jp/staff/?id=1396766545-393591 先日先生と打ち合わせをしました。 久々パンケーキなるものを食べました。おいしかった❤

Read More …

私のふるさとである山形で 7月に行われた「お寺ヨガカフェ」 浄土院ご住職さまの楽しいご法話 なぜ仏さまには菊の花をお供えするのか・・? それはー、仏さまの教えをよく(きく)からだよー。・・・おおー! 本当に楽しい。 そして108の煩悩の代表3つ「三毒、貪・瞋・癡(とん・じん・ち)」について解りやすく教えて下さいました。 今回一緒にクラスをした新関あや先生❤ 活動情報はこちらです。  http://www.asajikan.jp/asabijin/aya_nizeki/ とても美しくて明るい先生です。 あや先生は定期的に山形でヨガクラスを開催しています。 山形の皆様是非ご参加ください。 このお寺ヨガカフェ、来年も同じ時期

Read More …

「ほとけゴコロのヨガ」はこれまで シュクラ原宿 シュミッツの森 オーガニックライフ東京 で行ってきました。 ご参加くださった皆様、素晴らしい時間を本当にありがとうございました。 10月よりレギュラークラスを終了し、今度はWSやリトリートなどでより丁寧に続けていきたいと思っています。 スケジュールが決まり次第告知させて頂きますね。 8月まで皆様が納めてくださった写経、思いが込められた1枚1枚を、私の実家のお寺誓願寺にて供養し、お焚き上げをさせて頂きました。 ご参加頂いた皆様がクラスで作り出す空気感、集中、勇気、安らぎ、たくさんのエネルギーを私が頂いているんだなー、といつも感じます。 仏教とヨガ、現

Read More …