
modernmeditation お坊さんと坐禅とヨガ 月に1度のお教室では 毎回テーマを設け、そのテーマに合った香りを リスン青山の藤原安紀子さんに選んでいただき、 坐禅とヨガ、二種類に分けて焚いています。 リスン青山 http://www2.lisn.co.jp/index.html 前回のテーマは 「5、気の上昇、下降 瞑想論2 肩をゆるめるアーサナ 春」 それにに沿って選んだ今回のアーサナ時の香りは、 SHOWERING SPRING/フレッシュな花の香り。 この香りは、春先の雨に濡れたやわらかな草原をイメージして作られた香りですが、 まさにこれぞ“春”の香りというような、まぶしく活き活きとした陽気を感じさせてくれる香りです。 この頃も、気温こそ安定しませんが、窓から射し込む陽光は、 冬が終わり春が来たことを確実に知らせてくれていますね。 そんな光を浴びていると、心躍る気分になります。 元気さと軽やかさ、はじまりの一瞬を感じる香り。 http://www2.lisn.co.jp/incense_list/index.html#850004 坐禅の時の香りはAMOR/愛の香りです。 本当に春らしいいい香り あまりにも気に入ってはしゃいでいたら 藤原さんがプレゼントしてくださいました。 浄土宗の毎日のおつとめで 香を焚き