Yuuka

月曜 17:00~18:15中級 シュクラ/ハラジュク 20:30~21:50入門 UTL 火曜 13:45~14:45パワーヨガ ゴールドジムサウス東京アネックス 金曜 13:00~14:20やさしいFlow UTL 17:00~18:20入門 日曜 15:45~16:45オリジナルヨガ スパ白金 20、21日UTL、ティーチャートレーニングアシスタント <代講> 21日 15:45~16:45オリジナルヨガ スパ白金 ご参加お待ちしておりま

Read More …

毎週月曜17:00~18:15ハタヨガ中級シュクラ/ハラジュク たまにこんなアクロバットなペアワークも。 初めてでも案外簡単にできちゃいます♪ 逆さま、楽しいですよ! 裏原宿でヨガ!みんなあつまれー^^ ちなみにダウンドックの私が着ているかわいい柄のパンツはRealStone このタイプは人気があり過ぎて売り切れ続出らしい! この組み合わせ 好きです~ たまんない

Read More …

ヨガウェアRealStoneのアンバサダーをさせて頂くことになりました。 RealStoneとの出会いは UTLのK.まゆみ先生が着ていて、すっっごくかわいくて! それからファンになってしまいました❤ ヨガフェスタ2012横浜で沢山購入♪ かわいいうえに着心地がとてもよくずれるなどの心配やストレスが全然ないんです!! ~「心」と「身体」を心地よく結ぶヨガウェア~ コンセプトも素敵! これからRealStoneの魅力や最新情報をこのブログでお伝えしていきますね!

Read More …

浄土宗大本山増上寺はちす詠唱会の研修旅行に行ってきました。 と聞いても??という方が多いと思うので簡単に説明しますと、 詠唱とは、31文字の和歌に曲をつけた御詠歌と、七五調の歌詞に曲をつけた御和讃と、お舞のことです。各宗でさまざまな詠唱が行われていますが、浄土宗では吉水流詠唱と呼ばれ、歌が旨いとか下手とか声の善し悪しではなく、仏に親しみ、そのお徳を讃えて自然にお念仏が称えられるよう導くための念仏の助業として、全国で約5万人の方々が励んでいます。(浄土宗) 私は大正大学での詠唱の講義よりずっとお世話になっている蓮池光洋上人が催すはちす詠唱会に参加させて頂いており、 月に1度増上寺でお稽古をしています。   その研修旅行で長野の大本山善光寺大本願で「善光寺の御詠歌」を奉納してきました。 ふみまよう 心のやみを てらしませ  わしのみ山に のぼる月かげ (大意)闇路に迷う私を、あの山にのぼる月の光ように、如来様のお慈悲の光りで心の中まで明るく照らしお導き下さいませ

Read More …

寺の子とひがんばな 外人とすすき やりたい、やりたい 食べたい、食べたい 結構です うっす、あざっす 長い 短っ どこ? みかん? ん

Read More …

UTLで行われた図解YOGAアナトミーの著者である レイ・ロング医学博士のワークショップに参加させて頂きました。 身体の構造を理解することって本当に大切な事だと改めて感じました。 関節の位置、筋肉の役割を知ることでより深くアーサナを感じることができるし、怪我を防ぎます。 すごく勉強になったなぁ。 映像も解りやすくて奇麗でびっくりしました。  この本の登場人物もどんどんかわいく見えてくるの、不思議だよね~

Read More …

少しマニアックな?いー香り❤ PITTA、KAPHA、VATA、3つ全部コンプリート! UTLがオーガニックアロマオイルを作ったんだって! satutuiはスリランカの言葉でうれしいという意味らしい。 私は毎日気分で使い分けています。自分をいたわるちょっとしたご褒美時間。 UTLと エココロオンライン で購入できますよ;) デザインもかわい

Read More …